日常生活の スピリチュアル

「お餅」にみる スピリチュアル

「正月と言えば餅!」という人
多いと思います。

お鏡餅を飾る家庭も 多いでしょう。

ここで 役立つ情報を一つ !(^^)!

「お餅」を スピリチュアルな視点で見ると
また一つ 学びをもらえます。

お餅を作るには まず
もち米を 蒸しますね。

蒸しただけでは 一粒一粒がバラバラですが
それを「餅つき」によって 固めていきます。

「搗く(つく)」という 鍛錬によって
お米一粒一粒が 結ばれていき 
粘りが出て 新たな姿「餅」となります。

それを 神社の御神体である「鏡」のように
心の鏡にするから「お鏡餅」

私たちの祖先は そうやって
日常生活の行為や行事の中で

心を 磨いてこられたのでしょう。

バラバラのものが 一つになるには
努力がいります。

個人が集まり 互いに鍛錬することで
心が鍛えられ 
新しい価値が生まれる…

そんな視点も持ちながら
お正月の お餅つき

楽しみたいですね!(^^)!

 

井手仁人美が
より良い人生にしたくて 学んだことを
あなたにシェアします。

参考になると 嬉しいです!(^^)!

お正月は 心を正す月前のページ

結び ~むすび~次のページ

関連記事

  1. 神社に参拝する前に

    拝んだ後 どうなる ?!

    神社や神棚に向かって 神さまに拝む(祈る)時私たちの 心のベクトル…

  2. 日常生活の スピリチュアル

    薬の効果を 高めるには

    イメージしてみてください。 何らかの不幸により 10日間 絶食…

  3. ヒーリング メッセージ

    ネガティブ感情の手放し方②~ストレッチ~

    自分を客観視し 感情をコントロールできるようになるために最も効…

  4. 日常生活の スピリチュアル

    お正月は 心を正す月

    お正月の 生活上の意義についてちょっと 考えてみましょう。正月…

  5. 神社に参拝する前に

    正しい祈り とは?

    祈り… 叶ってほしいですよね。創造主(宇宙・神)に祈るとき…

  6. 日常生活の スピリチュアル

    お鏡餅は 心の鏡

    お正月に飾る お鏡餅名称の由来は 三種の神器の一つである八咫鏡…

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 日常生活の スピリチュアル

    生きる目的を 知るには
  2. ヒーリング メッセージ

    「本当の自分」を見つけよう!
  3. 働く人へ

    目標達成は 心と体の両輪で
  4. 若い世代へ

    夢を描くことの 意義
  5. 働く人へ

    叱る時こそ 優しい語調で
PAGE TOP