プラスαの 子育て

5つの欲求③~褒められたい

人間には 5つ欲求 があると言われています。

① 愛されたい
② 認められたい
③ 褒められたい
④ 役に立ちたい
⑤ 自由になりたい

これらを意識した子育てができると
素敵ですね ♪

5つの欲求が満たされると
人間力のある 魅力たっぷりな
お子さんに 育つでしょう。

 

今日は 「③ 褒められたい」について。 

大人も子供も
褒められると 意欲的になりますね。

逆に
どんなに 能力が高くても
ことごとく 文句を言われると
意欲を失うのが人間です。

子育てにおいては
褒めると 意欲的になるだけでなく
褒めたところが 伸びていきます。

ただし ここで一つ注意!
何でもかんでも やみくもに褒めるのは 
やめましょう。

褒めどころ を間違えると
わがままや 甘やかしにつながります。

褒めどころを ちゃんと掴むことが大切。

褒めどころ とは 
それぞれの子供の個性
その子の良い面・優れた面です。

そこをしっかり認め
具体的な言葉で 表現する。

これは 「① 愛されたい」「② 認められたい」に
つながっていきます。
(ご参考:5つの欲求①~愛されたい
(ご参考:5つの欲求②~認められたい

子供は 褒められたところを
頑張りたくなります。

そしてまた 褒められる
好循環 ♪

この積み重ねが
自己肯定感 を高めます。

自己肯定感は
生きる力につながっていきます。

褒めどころの
「見つけ上手」になろう !(^^)!

 

井手仁人美が
子育てに悩んだときに学んだことを
あなたにシェアします。

あなたの子育てに役立つと
嬉しいです
!(^^)!

5つの欲求②~認められたい前のページ

5つの欲求④~役に立ちたい次のページ

関連記事

  1. プラスαの 子育て

    子供への「心配」の 逆効果

    心配 怒り 不安 恐れ…こういった感情を抱くと 身体が重く 疲…

  2. プラスαの 子育て

    子育てのイライラ…どう解消する? ①

    子育てしていると イライラ😡 は数えきれないくらい ありますね。…

  3. プラスαの 子育て

    集中力を高める お得な方法 ♪

    いざという時に 力を発揮したい子供に 集中力を持たせたい仕事の…

  4. プラスαの 子育て

    「よく学ぶ子」に導くには ①

    「自主的に 勉強する子に なってほしい」親なら だれにでもある…

  5. プラスαの 子育て

    「子育て」は 社会貢献!

    子育てにおける親の「使命」は何だと思いますか?それは自分が…

  6. プラスαの 子育て

    子供の騒がしさを 叱る前に

    子供が 騒いだら しかも しょっちゅう…イラっとしますよね (…

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 神社に参拝する前に

    参拝の第一歩… 鳥居⛩の意味
  2. ヒーリング メッセージ

    過去を悔やまず 今を生きよう!
  3. プラスαの 子育て

    5つの欲求④~役に立ちたい
  4. プラスαの 子育て

    子供に選ばれて 親になります
  5. 人間関係の スピリチュアル

    人の悪意を感じたら
PAGE TOP