プラスαの 子育て

5つの欲求①~愛されたい

人間には 5つ欲求 があると言われています。

① 愛されたい
② 認められたい
③ 褒められたい
④ 役に立ちたい
⑤ 自由になりたい

これらを意識した子育てができると
素敵ですね ♪

5つの欲求が満たされると
人間力のある 魅力たっぷりな
お子さんに 育つでしょう。

 

今日は 「① 愛されたい」について。 

わが子を愛さない親は いませんね。

でもその愛が
しっかり子供に伝わっているかどうか
別問題。

愛は 言葉と態度で表現しないと
伝わらないからです。

また 親の愛には
「条件付き愛」「コントロールの愛」
「無条件の愛」があります。

条件付きの愛 とは
親の期待・欲求を満たす時に
子供を認める愛です。

兄弟姉妹や他人との比較も
これに当てはまります。

コントロールの愛とは
親の「こうあるべき」という観念に
当てはめようとする愛です。

無条件の愛 とは
子供の意志を最大限尊重し
個性を育む愛です。

どちらが 子供の将来に良い影響を与えるか
一目瞭然ですね。

無条件の愛…

それぞれの個性を しっかり認め
その子の良い面・優れた面を認め
表現する。

そして 親子で一緒に
その個性を生かした夢を描く

言葉と態度で「無条件の愛」を表現する。

これが「① 愛されたい」を満たしていきます。

人間は 人生の目的を持って 生まれてきます。
(ご参考:私が考えるスピリチュアル

その目的を達成するために必要なものを
「個性」として備えて 生まれてきます。

その個性を生かす子育てには
宇宙の応援が 働きます。

(ご参考:スピリチュアルな子育て

親の理想を 子供に当てはめていないか?
親の期待を 一方的に押し付けていないか?
親のプライドを 満足させるようにしていないか?…

親としての欲もある。

だから時折 ちょっと立ち止まって
振返ってみることが大切。

「子の心 親知らず」とならぬよう
子供のための子育てをしよう!(^^)!

 

井手仁人美が
子育てに悩んだときに学んだことを
あなたにシェアします。

あなたの子育てに役立つと
嬉しいです !(^^)!

本当の成功とは前のページ

5つの欲求②~認められたい次のページ

関連記事

  1. プラスαの 子育て

    子供の騒がしさを 叱る前に

    子供が 騒いだら しかも しょっちゅう…イラっとしますよね (…

  2. プラスαの 子育て

    5つの欲求⑤~自由になりたい

    人間には 5つ欲求 があると言われています。① 愛されたい② …

  3. プラスαの 子育て

    反抗期の乗り越え方①~子離れ~

    成長の通過点である 子供の反抗期。その程度には個人差がありますね。…

  4. プラスαの 子育て

    親子のコミュニケーション、円滑ですか?

    子供の年齢が 高くなるにつれ減りがちな 親子のコミュニケーション…

  5. プラスαの 子育て

    愛情表現は 効果的に!

    「良い子に育てたい!」そう思って たくさんの愛情を注いで子供を…

  6. プラスαの 子育て

    5つの欲求③~褒められたい

    人間には 5つ欲求 があると言われています。① 愛されたい② …

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
  1. お知らせ

    【お知らせ】ハイクオリティな雑誌 「CREA」 に掲載されました!
  2. 日常生活の スピリチュアル

    心にも アンテナがある
  3. ヒーリング メッセージ

    神罰は 本当にある?①~解釈~
  4. プラスαの 子育て

    親の心も 真似する?!
  5. 日常生活の スピリチュアル

    祈る時に 大切なこと
PAGE TOP