プラスαの 子育て

「よく学ぶ子」に導くには ①

「自主的に 勉強する子に なってほしい」

親なら だれにでもある
願いではないでしょうか。

勉強に限らず 習い事や部活などでも
気持ちは同じ。

しかも キーワードは「自主的に」(笑)

でも いつからか つい
「大丈夫なの?!」
「勉強しなさい!」
「頑張りなさい!」と

小言が多くなってしまっている…

良かれと 思って言う
「大丈夫なの?!」
「〇〇しなさい!」

それ 実は
心配心から

子供を 精神的に 縛っているのです。

イメージしてみてください。

自分が 誰かから
精神的に 縛られていたら 

自分が 誰かから
精神的に 抑圧されていたら

やる気になれますか?
頑張れますか?

自分の力を 発揮できますか?

それどころか
「抵抗」や「反抗」したくなりますよね。

あるいは
外見は 素直に 従っているようでも
心の中で「反抗心」が蓄積するか、

逆に 完全に 親に依存してしまい
社会人として 自立する力が
育たないように なってしまいます。

外から縛っても 人間は良くなりません。

では どうすれば?

まずは
親である自分を「心配」から 解放すること!

詳しくは 次回に !(^^)!
「よく学ぶ子」に導くには ②

 

井手仁人美が
子育てに悩んだときに
救ってくれた数々の言葉を
あなたにシェアします。

あなたの心が 少しでも軽くなると
嬉しいです !(^^)!

「自画自賛」する力前のページ

「よく学ぶ子」に導くには ②次のページ

関連記事

  1. プラスαの 子育て

    集中力を高める お得な方法 ♪

    いざという時に 力を発揮したい子供に 集中力を持たせたい仕事の…

  2. プラスαの 子育て

    5つの欲求⑤~自由になりたい

    人間には 5つ欲求 があると言われています。① 愛されたい② …

  3. プラスαの 子育て

    反抗期の乗り越え方①~子離れ~

    成長の通過点である 子供の反抗期。その程度には個人差がありますね。…

  4. プラスαの 子育て

    人間も「自然の一部」~自然に芽生える力~

    動物 植物 虫 微生物…大自然の 全ての生物は 生きる知恵を …

  5. プラスαの 子育て

    愛情表現は 効果的に!

    「良い子に育てたい!」そう思って たくさんの愛情を注いで子供を…

  6. プラスαの 子育て

    子育ての 究極の処方箋

    本当に幸せな人間に育てるのに絶対に必要なもの。(ご参考:「子育…

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
  1. ヒーリング メッセージ

    神罰は 本当にある?①~解釈~
  2. 神社に参拝する前に

    参拝の第一歩… 鳥居⛩の意味
  3. 老いの スピリチュアル

    夢を描くことの 意義
  4. ヒーリング メッセージ

    「不幸」は 妄想?
  5. 日本語の スピリチュアル

    体 ~からだ~
PAGE TOP