神社に参拝する前に

災いを呼ばない 生まない

神社の至る所に かけられている縄 しめ縄

その意味を 考えたことがありますか?

神さまがおられる「聖なる場所」 さらに
「災いなどの進入を防ぐ」
という意味をもつそうです。

しめ縄を引きめぐらせた場所は
絶対神聖な清らかな場所

不浄をもって 犯してはなりません。

お正月などに 各家庭の門に
しめ縄が張られているのも
「今年も清らかでありたい」
「災い・邪気が進入しないように」

という願いの表れですね。

家🏠の中も 神社と同じように
「聖なる場所」となるよう

口の禍(わざわい)を減らし🙊
日々の生活を 清らかに送りたいですね !(^^)!

 

井手仁人美が
より良い人生にしたくて学んだ
「へぇ~」という話題を
あなたにシェアします。

お役に立てると  嬉しいです !(^^)!

穢れのない 正直な言葉で前のページ

子育てのイライラ…どう解消する? ①次のページ

関連記事

  1. 日常生活の スピリチュアル

    拝んだ後 どうなる ?!

    神社や神棚に向かって 神さまに拝む(祈る)時私たちの 心のベクトル…

  2. 日常生活の スピリチュアル

    功徳を授かる事前準備 してますか?

    あなたの場合神社に参拝する目的は何ですか?願い事をするため?…

  3. 日常生活の スピリチュアル

    正しい祈り とは?

    祈り… 叶ってほしいですよね。創造主(宇宙・神)に祈るとき…

  4. 神社に参拝する前に

    参拝の第一歩… 鳥居⛩の意味

    「神社」の地図記号は ⛩ なぜ 鳥居がこのような形なのか考えた…

  5. 神社に参拝する前に

    自らが 光✨ となる

    参道の両脇にある塔 「灯籠」自らが光となって 神さまへの道を 指し…

  6. 神社に参拝する前に

    神社に入る時も「おじゃまします」⁉

    他人の家🏠に入る時玄関で「こんにちは!」「おじゃまします!」と…

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
  1. ヒーリング メッセージ

    心に疲れを感じたときの 3ステップ②
  2. 若い世代へ

    結婚は 尊敬できる人と
  3. ヒーリング メッセージ

    過去の過ちは 掴むべからず!
  4. ヒーリング メッセージ

    悪化する境遇を 思い煩う前に
  5. 日本語の スピリチュアル

    体 ~からだ~
PAGE TOP