神社に参拝する前に

心の汚れを 洗い流す

手水舎(てみずしゃ/ちょうずや)

ここから お清めが 始まります。

神さまと 心を通い合わせるために
心に 微塵(みじん)も曇りがないように 浄める

という意味だそうです。

神道では「禊(みそぎ)」とも
「お祓い(おはらい)」とも言います。

「洗心」「浄心」の文字が
手水舎のどこかに あると思います。

重要な儀式の一つです。
適当にやるのではなく 作法を身につけ
日頃のストレスを 洗い流すつもりで

ひとつひとつ 心を込めて おこないたいですね。

まずは、作法から (*^^*)

① 柄杓を 右手に持ち 水をくむ

1/4の水を 左手に注ぎ 左手を洗う

③ 左手に持ち替え 1/4の水で 右手を洗う

④ 右手に持ち替え 1/4の水を 左手で受けて口を洗浄

⑤ 残った1/4で 柄杓を立てて
 触れた柄の部分を浄める

⑥ 柄杓を伏せて 所定の場所に置く

 

「なぜ口まで洗浄するのか?」と 思いませんか?

ちゃんと 理由があるそうです。

それは、次回に !(^^)!

 

井手仁人美が
より良い人生にしたくて学んだ
「へぇ~」という話題を
あなたにシェアします。

お役に立てると  嬉しいです !(^^)!

自らが 光✨ となる前のページ

穢れのない 正直な言葉で次のページ

関連記事

  1. 神社に参拝する前に

    自らが 光✨ となる

    参道の両脇にある塔 「灯籠」自らが光となって 神さまへの道を 指し…

  2. 神社に参拝する前に

    「お祓い」の目的は?

    私たちが 普段何気なく 生活していると知らず知らずのうちに 身に付…

  3. 日常生活の スピリチュアル

    功徳を授かる事前準備 してますか?

    あなたの場合神社に参拝する目的は何ですか?願い事をするため?…

  4. 神社に参拝する前に

    神社に入る時も「おじゃまします」⁉

    他人の家🏠に入る時玄関で「こんにちは!」「おじゃまします!」と…

  5. 日常生活の スピリチュアル

    拝んだ後 どうなる ?!

    神社や神棚に向かって 神さまに拝む(祈る)時私たちの 心のベクトル…

  6. 神社に参拝する前に

    災いを呼ばない 生まない

    神社の至る所に かけられている縄 しめ縄その意味を 考えたことがあ…

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
  1. ヒーリング メッセージ

    心の法則を知る者は 人生を制す ‼
  2. プラスαの 子育て

    子供の騒がしさを 叱る前に
  3. ヒーリング メッセージ

    過去の過ちは 掴むべからず!
  4. 日常生活の スピリチュアル

    お彼岸の意味
  5. ヒーリング メッセージ

    ネガティブ感情の手放し方①~解釈を変える~
PAGE TOP